【2024年最新版】チラシの費用を徹底解剖!印刷・発送・デザインのコスト削減術 - 株式会社デザインのちから
お問い合わせ

ビジネスのちからに。広告・デザインの考え方。

【2024年最新版】チラシの費用を徹底解剖!印刷・発送・デザインのコスト削減術

「 チラ シを作りたいけど、費用がいくらかかるか分からない…」
「効果的な チラシ を作りたいけど、予算内で収まるか不安…」
「2024年10月の郵便料金値上げで、 チラシ 発送のコストが心配…」

そんな悩みを抱える経営者や個人事業主の皆様へ。この記事では チラシ の作成から発送までにかかる費用相場、そして費用を抑えつつ効果を最大化する具体的な方法を徹底解説します。
チラシの種類、サイズ、印刷方法、発送方法など、様々な要素が チラ シの費用に影響を与えます。これらの要素を理解し、最適な選択肢を選ぶことで、予算内で効果的なチラシを作成・発送することが可能です。
さらに、2024年10月からの郵便料金値上げについても詳しく解説。値上げの影響を最小限に抑え、賢く チラシ を活用するためのヒントを提供します。
この記事を読めば チラシ 作成・発送にかかる費用への不安を解消し、自信を持って販促活動を進めることができるでしょう。ぜひ最後までお読みいただき、あなたのビジネス成長にお役立てください!

法人営業専門のチラシ・カタログ・パンフレット制作

初回おためし限定

チラシ・カタログ・パンフレットが限定10社無料

営業資料の作成に追われて、本来の営業活動に集中できていない…」「もっと質の高い営業資料で、成約率を向上させたい…」営業の負担を軽減し、成約率向上に貢献する、高品質なチラシ・カタログ・パンフレットを低価格・スピーディに制作します。

お問い合わせはこちら

目次
  1. 1. チラシの価格、いくらが相場?【チラシの種類・サイズ・部数別早見表】
    1. 1-1. チラシの種類別価格相場
    2. 1-2. サイズ別価格相場
    3. 1-3. 部数別価格相場
    4. 1-4. 郵便料金値上げの影響とは?【2024年最新情報】
  2. 2. チラシ印刷の料金を左右する5つの要素
    1. 2-1. 印刷方法(オフセット印刷・オンデマンド印刷)
    2. 2-2. 用紙の種類(コート紙・マットコート紙・上質紙など)
    3. 2-3. カラーorモノクロ?
    4. 2-4. チラシサイズ(A4・B4・B5・A3など)
    5. 2-5. 部数・納期・オプション加工
  3. 3. 【タイプ別】チラシの費用相場を徹底比較!
    1. 3-1. 定番のチラシ・フライヤー(片面・両面印刷)
    2. 3-2. 訴求力抜群のパンフレット
    3. 3-3. 高級感あふれるポストカード・名刺
    4. 3-4. その他(特殊サイズ・特殊加工・特殊用紙など)
  4. 4. 予算内で最大効果!チラシ費用を賢く抑える7つのコツ
    1. 4-1. コツ1:ネット印刷で簡単注文&価格比較
    2. 4-2. コツ2:無料テンプレートを活用してデザイン費用カット
    3. 4-3. コツ3:モノクロ印刷でコストダウン
    4. 4-4. コツ4:適切な紙質・厚さを選ぶ(上質紙・コート紙・90kg・110kg・135kg)
    5. 4-5. コツ5:部数・納期を調整して割引ゲット
    6. 4-6. コツ6:発送方法を見直して送料節約
    7. 4-7. コツ7:プロに相談!見積もりで最適な業者を見つけよう
  5. 5. チラシの効果を最大化する3つのポイント
    1. 5-1. ターゲットを明確にする
    2. 5-2. 目的・ゴールを設定する
    3. 5-3. デザイン・コンテンツを工夫する
  6. 6. まとめ|費用対効果の高いチラシで新規顧客獲得を目指そう!

【2024年最新版】チラシの費用を徹底解剖!印刷・発送・デザインのコスト削減術

1. チラシの価格、いくらが相場?【チラシの種類・サイズ・部数別早見表】

まずは、チラシの作成・発送にかかる費用相場を把握しましょう。チラシの種類、サイズ、部数によって価格は大きく変動します。

1-1. チラシの種類別価格相場

チラシの種類 片面印刷(1,000部) 両面印刷(1,000部)
チラシ・フライヤー 10,000円~ 15,000円~
パンフレット 30,000円~ 50,000円~
ポストカード 8,000円~ 12,000円~
名刺 5,000円~ 8,000円~

1-2. サイズ別価格相場

サイズ 片面印刷(1,000部) 両面印刷(1,000部)
A4 10,000円~ 15,000円~
B5 8,000円~ 12,000円~
B4 12,000円~ 18,000円~
A3 15,000円~ 25,000円~

1-3. 部数別価格相場

部数 片面印刷(A4) 両面印刷(A4)
100枚 3,000円~ 5,000円~
500枚 7,000円~ 10,000円~
1,000枚 10,000円~ 15,000円~
3,000枚 20,000円~ 30,000円~
5,000枚 30,000円~ 45,000円~
10,000枚 50,000円~ 75,000円~

1-4. 郵便料金値上げの影響とは?【2024年最新情報】

2024年10月からの郵便料金値上げにより、チラシ発送の費用も増加します。特に、定形外郵便やゆうメールを利用する場合、1通あたり数十円の値上げとなるため、注意が必要です。

例えば、A4サイズのチラシを1,000部、定形外郵便で発送する場合、現在の料金は1枚あたり約120円ですが、値上げ後は約140円に増加します。これにより、発送コストは2万円も増加することになります。

主な郵便料金

種類 重量 9/30まで 10/1以降
定形郵便物 25g以内 84円 110円
50g以内 94円
通常はがき 63円 85円
定形外郵便物 規格内 50g以内 120円 140円
100g以内 140円 180円
150g以内 210円 270円
250g以内 250円 320円
500g以内 390円 510円
1kg以内 580円 750円
種類 重量 9/30まで 10/1以降
速達 250g以内 260円 300円
1kg以内 350円 400円
4kg以内 600円 690円
特定記録郵便 160円 210円
一般書留および現金書留 480円
簡易書留 350円
レターパックプラス 520円 600円
レターパックライト 370円 430円
スマートレター 180円 210円
  • 「規格内」は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内です。

2. チラシ印刷の料金を左右する5つの要素

チラシ印刷の料金は、様々な要素によって変動します。ここでは、特に影響の大きい5つの要素を解説します。

2-1. 印刷方法(オフセット印刷・オンデマンド印刷)

オフセット印刷

  • ● 大量印刷に適しており、部数が増えるほど1枚あたりの単価が安くなる
  • ● 高品質な仕上がりを実現できる
  • ● 納期が長め

オンデマンド印刷

  • ● 少部数印刷に適しており、必要な時に必要な分だけ印刷できる
  • ● 短納期対応が可能
  • ● オフセット印刷に比べて単価はやや高め

2-2. 用紙の種類(コート紙・マットコート紙・上質紙など)

コート紙

  • ● 表面がツルツルしており、写真やイラストの発色が美しい
  • ● 高級感のある仕上がりになる
  • ● 比較的価格が高い

マットコート紙

  • ● 光沢を抑えた上品な仕上がりになる
  • ● 文字が読みやすい
  • ● コート紙よりも価格が安い

上質紙

  • ● 落ち着いた雰囲気の仕上がりになる
  • ● 文字が書きやすい
  • ● 最も価格が安い

2-3. カラーorモノクロ?

カラー印刷

  • ● 写真やイラストを鮮やかに表現できる
  • ● 訴求力が高い
  • ● モノクロ印刷よりも価格が高い

モノクロ印刷

  • ● シンプルで落ち着いた印象を与える
  • ● 文字情報がメインの場合に適している
  • ● カラー印刷よりも価格が安い

2-4. チラシサイズ(A4・B4・B5・A3など)

A4サイズ

  • ● 最も一般的なチラシサイズ
  • ● 情報量が多く、様々な用途に使える
  • ● B5サイズよりも価格が高い

B5サイズ

  • ● A4サイズよりもコンパクトで持ち運びやすい
  • ● 必要な情報量が少ない場合に適している
  • ● A4サイズよりも価格が安い

B4サイズ

  • ● A4サイズよりも大きく、インパクトがある
  • ● ポスターやメニューなどに適している
  • ● A4サイズよりも価格が高い

A3サイズ

  • ● B4サイズよりもさらに大きく、存在感がある
  • ● 展示会やイベントなどに適している
  • ● 最も価格が高い

2-5. 部数・納期・オプション加工

部数

  • ● 一般的に、部数が増えるほど1枚あたりの単価は安くなる
  • ● 大量印刷が必要な場合は、オフセット印刷がおすすめ

納期

  • ● 納期に余裕がある場合は、早期割引などを活用できる場合がある。
  • ● 急ぎの場合は、特急料金が発生する場合があるので注意が必要。

オプション加工

  • ● 折り加工、PP加工、箔押し加工など、様々なオプション加工がある
  • ● オプション加工を追加すると、料金が加算される

3. 【タイプ別】チラシの費用相場を徹底比較!

ここでは、代表的なチラシの種類別に、費用相場や特徴、向き不向きな業種・用途などを詳しく解説します。

3-1. 定番のチラシ・フライヤー(片面・両面印刷)

特徴

  • ● 最も一般的なチラシの種類
  • ● 片面印刷、両面印刷どちらも可能
  • ● 様々なサイズ、用紙、加工に対応している

費用相場

A4サイズ、コート紙、カラー印刷、1,000部の場合

  • ● 片面印刷:約10,000円~
  • ● 両面印刷:約15,000円~

向き不向きな業種・用途

飲食店、美容院、学習塾、不動産会社、イベント告知、キャンペーン情報など、幅広い業種・用途に使える

3-2. 訴求力抜群のパンフレット

特徴

  • ● 複数のページがあり、情報量が多い
  • ● 商品やサービスの詳細な情報を掲載できる
  • ● 高級感のある仕上がりになる

費用相場

A4サイズ、コート紙、カラー印刷、1,000部の場合

  • ● 中綴じ冊子(8ページ):約30,000円~
  • ● 中綴じ冊子(16ページ):約50,000円~

向き不向きな業種・用途

会社案内、商品カタログ、サービス紹介、住宅展示場、ブライダルフェアなど、詳細な情報を伝えたい場合に適している

3-3. 高級感あふれるポストカード・名刺

特徴

  • ● ハガキサイズで、持ち運びやすく、保管しやすい。
  • ● デザイン性が高く、高級感のある仕上がりになる。
  • ● 印象に残りやすい。

費用相場

ハガキサイズ、コート紙、カラー印刷、1,000部の場合 • ポストカード:約8,000円~ 名刺:約5,000円~

向き不向きな業種・用途

イベント案内、クーポン券、ショップカード、名刺交換、高級な商品・サービスの紹介、 美容サロン、ブライダル、高級レストラン、ギャラリーなど、イメージアップを図りたい業種に最適。

3-4. その他(特殊サイズ・特殊加工・特殊用紙など)

特徴

  • ● 特殊なサイズ、加工、用紙を用いることで、オリジナリティの高いチラシを作成できる。
  • ● 印象に残りやすく、差別化を図れる。

費用相場

サイズ、加工、用紙の種類によって大きく変動する。 一般的なチラシよりも高くなる傾向がある。

向き不向きな業種・用途

特殊な商品・サービスの紹介、高級ブランド、芸術関係、イベント告知など、インパクトを与えたい場合に適している。

4. 予算内で最大効果!チラシ費用を賢く抑える7つのコツ

予算内で最大限の効果を出すために、チラシ費用を賢く抑える7つのコツをご紹介します。

4-1. コツ1:ネット印刷で簡単注文&価格比較

ネット印刷のメリット

  • ● 24時間いつでも注文可能
  • ● 複数の印刷会社を簡単に比較できる
  • ● 価格が安い傾向がある
  • ● テンプレートが豊富

ポイント

  • ● 複数のネット印刷会社に見積もりを依頼し、価格やサービス内容を比較検討する。
  • ● 早期割引やまとめ割引などを活用する。
  • ● データ入稿に対応している場合は、自分でデータを作成して入稿することで費用を抑える。

4-2. コツ2:無料テンプレートを活用してデザイン費用カット

無料テンプレートのメリット

  • ● デザイン費用を抑えられる
  • ● プロが作成したデザインなので、クオリティが高い
  • ● 短時間でチラシを作成できる

ポイント

  • ● ネット印刷会社やデザインサイトで提供されている無料テンプレートを活用する。
  • ● 自社のイメージやターゲットに合ったテンプレートを選ぶ。
  • ● テンプレートをカスタマイズして、オリジナリティを出す。

4-3. コツ3:モノクロ印刷でコストダウン

モノクロ印刷のメリット

  • ● カラー印刷よりも価格が安い
  • ● シンプルで読みやすい
  • ● 大量印刷に適している

ポイント

  • ● 写真やイラストを使わず、文字情報をメインにする。
  • ● フォントやレイアウトにこだわって、読みやすいデザインにする。
  • ● 大量にチラシを配布する場合は、モノクロ印刷がおすすめ。

4-4. コツ4:適切な紙質・厚さを選ぶ(上質紙・コート紙・90kg・110kg・135kg)

紙質・厚さの選び方

チラシの用途やイメージに合わせて、適切な紙質・厚さを選ぶ。

  • ● 上質紙は安価だが、薄くてペラペラした印象になる。
  • ● コート紙は光沢があり、高級感のある仕上がりになるが、価格が高い。
  • ● 厚さは、90kg、110kg、135kgなどがある。厚い紙ほど高級感があるが、価格も高くなる。

ポイント

  • ● 予算とチラシのイメージに合わせて、最適な紙質・厚さを選ぶ。
  • ● 大量にチラシを配布する場合は、薄めの紙を選ぶことで送料を抑えられる。
  • ● 高級感のあるチラシを作成したい場合は、厚めのコート紙を選ぶ。

4-5. コツ5:部数・納期を調整して割引ゲット

部数割引

多くの印刷会社では、部数が増えるほど1枚あたりの単価が安くなる「部数割引」がある。

  • ● 必要部数を事前にしっかりと見極め、まとめて印刷することでコストを抑える。

納期

  • ● 納期に余裕がある場合は、早期割引などを活用できる場合がある。
  • ● 急ぎの場合は、特急料金が発生する場合があるので注意が必要。

ポイント

  • ● 必要部数や納期を事前にしっかりと確認し、割引制度を最大限に活用する。
  • ● 無駄な在庫を抱えないように、必要な分だけ印刷する。

4-6. コツ6:発送方法を見直して送料節約

発送方法の選び方

チラシのサイズ、重量、部数、配布エリアなどを考慮して、最適な発送方法を選ぶ。

  • ● 郵便以外にも、宅配便、メール便、ポスティングなど、様々な発送方法がある。
  • ● 各発送方法のメリット・デメリット、料金などを比較検討する。

ポイント

  • ● 2024年10月からの郵便料金値上げを踏まえ、発送方法を見直す。
  • ● 特約ゆうメールやネコポスなど、安価な発送方法を活用する。
  • ● 発送代行業者を利用することで、発送業務を効率化し、コストを抑える。

4-7. コツ7:プロに相談!見積もりで最適な業者を見つけよう

印刷会社・発送代行業者の選び方

  • ● 価格だけでなく、品質、納期、対応、実績なども考慮して選ぶ。
  • ● 複数の業者から見積もりを取り、比較検討する。
  • ● 自社のニーズに合った業者を選ぶ。

ポイント

  • ● 不安な点や疑問点があれば、気軽に業者に相談する。
  • ● 見積もり内容をしっかりと確認し、不明な点は質問する。
  • ● 業者とのコミュニケーションを大切にし、信頼できる業者を選ぶ。

5. チラシの効果を最大化する3つのポイント

せっかくチラシを作成・発送するなら、最大限の効果を得たいですよね。ここでは、チラシの効果を最大化する3つのポイントをご紹介します。

5-1. ターゲットを明確にする

誰に届けたいのか

年齢、性別、職業、居住地、興味関心など、ターゲットとする顧客層を具体的にイメージする。 ターゲットが抱えている課題やニーズを把握する。

ポイント

  • ● ターゲットを絞り込むことで、より効果的なメッセージを伝えることができる。
  • ● ペルソナを設定することで、ターゲットを具体的にイメージしやすくなる。

5-2. 目的・ゴールを設定する

チラシを通して何を達成したいのか

商品・サービスの認知度向上、問い合わせ増加、来店促進、成約など、チラシを通して達成したい目的・ゴールを設定する。

ポイント

  • ● 目的・ゴールが明確であれば、それに合わせたチラシのデザインやコンテンツを作成できる。
  • ● 目的・ゴールを数値化することで、チラシの効果測定がしやすくなる。

5-3. デザイン・コンテンツを工夫する

キャッチコピー

チラシの顔となるキャッチコピーは、ターゲットの心を掴むような魅力的なものを考える。 簡潔でわかりやすく、商品の魅力やメリットを伝える。

写真・イラスト

写真やイラストは、視覚的に情報を伝え、チラシの内容をより魅力的にする。 ターゲットの興味を引くような写真やイラストを選ぶ。

レイアウト

情報が整理された見やすいレイアウトにする。 余白を効果的に使い、読みやすいデザインにする。

ポイント

  • ● ターゲットの視点に立ち、共感できるようなデザイン・コンテンツを作成する。
  • ● 行動喚起を促す要素(クーポン、特典、問い合わせ先など)を明確に記載する。
  • ● プロのデザイナーに依頼するのも一つの方法。

6. まとめ|費用対効果の高いチラシで新規顧客獲得を目指そう!

この記事では、チラシの作成・発送にかかる費用相場、コスト削減術、効果アップのポイントなどを解説しました。

2024年10月の郵便料金値上げは、チラシ発送のコスト増加につながりますが、工夫次第で予算内で最大限の効果を出すことは可能です。この記事で紹介した情報を参考に、費用対効果の高いチラシを作成・発送し、新規顧客獲得を目指しましょう!

営業の負担軽減、成約率アップ

法人営業専門のチラシ制作サービス「チラシビズ」

法人営業専門のカタログ・パンフレット・チラシ制作サービス「チラシビズ」では、チラシのデザイン・印刷・リストアップ・梱包・発送代行までワンストップで対応いたします。低価格・スピーディーな制作営業活動のお悩み解決をサポートします。

お問い合わせはこちら

  • カテゴリー

  • 新着記事

    愛知県常滑市の広告会社 株式会社デザインのちから

    当社は愛知県常滑市を拠点に、マーケティング・セールス・ブランディングをデザインのちからでサポートする会社です。WEB・グラフィック・映像・CI/VIなど、あらゆる領域のデザインを武器に、お客様とのコミュニケーションから価値を導き出すの強みです。ただ言われたことをするのではなく、提案型の営業スタイルで共に創り上げていくのが弊社のデザインです。貴社の挑戦を応援するデザインパートナーとして、これからも伴走し続けます。

    デザイン領域

    ●ブランディング
    ブランドツールデザイン(名刺、封筒、WEBサイト、パンフレット、パッケージ、映像など) ロゴ、CI/VI、キャッチコピー、イラスト制作、キャラクター、音楽
    ●マーケティング
    グラフィックデザイン(チラシ、ポスター、パンフレット、カタログ、リーフレット、POP、グッズ・ノベルティ、DM、ハガキ、チケット、看板など) WEB広告、SNS広告、動画広告、雑誌・新聞広告、折込チラシ、プレスリリース、イベント、インスタグラム、Youtube
    ●セールス支援
    企画書制作、展示会、営業資料、DM送付、ポスティング、テレアポ
               
    • 本社所在地 :〒479-0055 愛知県常滑市広内15-5
    • 制作オフィス:〒479-0863 愛知県常滑市西之口7丁目126
    • 営 業 時 間  :9:00〜18:00
    • 電 話 番 号  :0569-76-0654
    チラシビス

    会社概要 実績 セールス支援 マーケティング支援 ブランディング支援 記事一覧

    X